| 1月(前) | 悲しみが 今 世界をひらく |
| 1月(後) | 宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌 それは無数の「真宗門徒」の歴史である |
| 2月(前) | すぐに裁くな |
| 2月(後) | 難しい世間があるのではない 世間を難しくしている私があるのだ |
| 3月(前) | 「上見て暮らすな下見て暮らせ」が社会的弱者を踏みつける |
| 3月(後) | 世間・仏法、ともに、人は、かろがろとしたるが、よき (蓮如上人) |
| 4月(前) | 生涯 初体験の連続である |
| 4月(後) | 私が人生を問うより 人生が私を問う |
| 5月(前) | 祈りから動きへ 動きから祈りへ |
| 5月(後) | 祈りとは 力及びがたき 自分の発見です(祖父江文宏) |
| 6月(前) | 今の大人の間違いを子や孫に背負わせてよいのか |
| 6月(後) | 人間より他の生きものは美しい |
| 7月(前) | 当たり前という感覚は必ず人を乱暴にさせる |
| 7月(後) | 私は他のいのちの集合体 |
| 8月(前) | 亡き人と共に生きよ |
| 8月(後) | 私が生きるということは 他のいのちを殺しているということ |
| 9月(前) | 回復すべきは ありがとうよりも ごめんなさいです |
| 9月(後) | 死してなお 親は子を育てる |
| 10月(前) | 南無阿弥陀仏に先だって 阿弥陀仏南無がある(曽我量深) |
| 10月(後) | 皆 闇を抱えて生きている |
| 11月(前) | その賢さで他者を傷つける |
| 11月(後) | その賢さが世を汚す |
| 12月(前) | 愚者になりて往生す(法然上人) |
| 12月(後) | 善悪の字しりがおは おおそらごとのかたちなり(親鸞聖人) |
▼過去の掲示板の言葉(一覧)に戻る |